| |
第2回海外レッスンレポート 参加者ご紹介

旅行日程 |
A 組
|
B 組
|
6/29 |
Seattle
→Port Townsend |
7/7 |
Seattle→Mt.
Rainier NP. |
6/30 |
Olympic
NP/Lake Crescent |
7/8 |
Mt.
Rainier National Park |
7/1 |
Victoria(Canada) |
7/9 |
Port
Townsend |
7/2 |
Victoria |
7/10 |
Olympic NP/Lake Crescent |
7/3 |
Seattle |
7/11 |
Seattle |
7/4 |
Seattle |
7/12 |
Seattle |
7/5 |
Seattle |
7/13 |
Seattle |
注:NP=National Park つまり国立公園です。
今回はなんと2組合計10名様のご参加でした。
上記のように同じ所を旅行したこともあり、レポートはB組を中心にさせていただきます。
(色が同じ場所が2組とも旅行した場所です。)
レポート中の宿泊先についてご予約等ご希望の方は代行いたします。お問い合わせくださいね。

A組レポートへ
|
右から、、、、
暮石益子さん
今回はお嬢さんも2組目に参加してます。
これまた超ベテラン主婦。
いつでもニコニコの暮石さんは、大きな声ではっきり話して、気持ちが良かったです。
久木田和枝さん
これまた超ベテラン主婦。何事にも物怖じしない性格は英語にぴったしですね。
お料理大好きの久木田さん、いろいろ作っていただいてご馳走様でした。
新井節子さん
食後の洗い物の大好きなきれいずきな新井さんは
サッササッサとおかたずけ。
助かりましたよ。もうちょっと怖がらずに話せたら
よかったですね。
|


B組 メンバー 左から
鎌田薫生君
今年もやっぱり青一点!!今回は出発から到着までのリーダーも難なくこなし
頼りがいのあるところを証明してくれました。
倉持寿美子さん
これまたまたリピーター。どうもぉ!!自分ではだめだぁ、、とか言ってたけど
私からみたらぜんぜん去年より進歩進歩!!よく頑張ってました。
暮石仁美さん
A組の暮石さんのお嬢ちゃまですね。運転はしなかったけど、地図をきちんと読みこなし、
とてもいいナビゲーションをしてくれました。助かりました。
三上由貴さん
薬剤師もいれば、看護婦の由貴ちゃんもいたのねぇ。なんと頼りになること。
初めて組で、やはり運転デビュー。本人は非常に緊張していたらしいけど、
まったくそう見えなかったよね。
田所くみ子さん
とにかくまじめなクミちゃんは、出発前に渡した英会話のテープでバッチリ。
初めてのアメリカ本土で、いろいろ感心したり、驚いたりでしたね。
高橋紀子さん
これまたリピーター。まいどありぃ?!今年は欲が出て去年より落ち着いて旅行を
楽しめたようですね。
野中みどりさん
薬剤師のみどりちゃん。薬を最初に飲んだのは自分だったりして???!!。
運転も初めてでしたが、余裕でしたよね。結構積極的に話せたのでは?
B組レポートへ
|